お手入れ術の読み物。メンテナンス読み物。

良いものを長く使うためにケアしよう!!自分でやれることはやってみよう〜

革靴を洗う

革靴洗ってみませんか? 特に梅雨時期や夏場は清潔にしてたいものですね。

意外に簡単に水洗いできます。

◆まずは革靴に付いた汚れ、古いワックスなどを靴用汚れ落しで拭き取ります。

f:id:takachanyo:20170618213701j:imagef:id:takachanyo:20170618214124j:image

◆水を張ったバケツに革靴を入れます。

f:id:takachanyo:20170618214154j:image

◆使用するのはモゥブレイの皮革専用洗剤、スポンジにつけて洗います。

f:id:takachanyo:20170618214531j:image

f:id:takachanyo:20170618214457j:image

◆靴の外は優しく、中はゴシゴシ洗いましょう。

  すすぎます。

f:id:takachanyo:20170618214831j:image

◆水分を拭き取り、新聞を靴の中に入れても良いですが出来れば木製のシューキーパを入れて乾かします。

f:id:takachanyo:20170618215222j:image

◆完全に乾いたらクリームを塗ります。

f:id:takachanyo:20170618215337j:imagef:id:takachanyo:20170618215408j:image

◆ソールの部分にもf:id:takachanyo:20170618215452j:image

f:id:takachanyo:20170618215532j:image◆クリームを塗ります。

◆完成!!綺麗、清潔になりました。

 

f:id:takachanyo:20170618215619j:image

こんな時には水洗いしてみましょう。

雨でシミができてしまった時や革靴の表面に白い粉(塩分)が吹き出てきた時。
皮革の内側に滞留した汗を取り除き清潔性が向上します。
革靴の履きシワが深くなってきた時や型崩れがひどい時。
皮革が柔軟した時にキーパーを使用することでシワや型崩れを直します。

 

注意

スエード、ヌバック等の起毛皮革製品やエナメル革、ハ虫類皮革など、色落ち、シミ、ムラになる特殊な皮革もありますのであくまでも自己責任で行なって下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リモワスーツケース メンテナンス

f:id:takachanyo:20170513210539j:image

出張や旅行の相棒スーツケース、使用後ケースについた埃や汚れはアルコールか水で薄めた中性洗剤で洗うように拭き取る。忘れがちなのがキャスター部で、滑走させて付着した土等の汚れはしっかり掃除したいものです。

ワタクシが使用しているリモワのスーツケース、

持ってる人でも知ってる人は少ないのでは?

f:id:takachanyo:20170513211857j:imagef:id:takachanyo:20170513211905j:image

実は!!

ケース内のジッパーの中にキャスター部を外すことができる専用レンチが収められているんです。

もちろん取扱説明書には明記されているんですが

知らない人が大半みたいです。

f:id:takachanyo:20170513212451j:imagef:id:takachanyo:20170513212501j:image

キャスターを取り外し洗浄できます。

f:id:takachanyo:20170513212551j:imagef:id:takachanyo:20170513212610j:image

拭き取りも楽ですね。

お持ちの方はジッパーを開けてみて下さい。

 

 

スニーカー洗い。黄ばみ落とし。

白いスニーカーが好きです。
ワタクシこの歳で大型二輪免許に挑戦しとりまして
実車教習に白いスニーカーで行きましたトコロ…

バイクのシフトチェンジやらで黒くなっちゃいました(´-`)(少しナメてました。)

ハイ‼︎ 洗いまひょ
洗剤は、
ウタマロ石鹸。
これでゴシゴシ洗うわけですが、皆さんスニーカー特に白いキャンパス生地のものを洗って乾かしたら
なんと‼️洗う前より黄ばみが増してる〜みたいな経験ありません?それを落とし、防止する方法がコレ
石鹸でゴシゴシ。
十分に水ですすぎ、水を入れバケツにドボン💦

そこへ『お酢』を入れます
ドボドボ〜
半日ぐらいつけ置きをしてそのまま乾かせば大丈夫
不思議にお酢のにおいも気になりませんよ。

◆どうやら黄ばみの原因は皮脂の汚れが酸化したものではなく、アルカリ性洗剤の残留物質のようで酸性の皮脂汚れはアルカリ性洗剤で綺麗に落ちますが
そのアルカリ性洗剤の残留物質が濯ぎ不足で残ってしまい、これが積もり積もって蛍光灯の光などに反応して、黄ばみになってしまうそうです。そこで酸性である酢に漬け、中和反応によってアルカリ性洗剤の残留物質、黄ばみを落とすということです。
もともと白のキャンバスの生地を工場で生産した際の工程で使用されるアルカリ性漂泊洗剤の残留物質が原因のようなんです。
キャンバス素材の場合、相当生地に厚みがあるので、アルカリ性漂泊洗剤の残留物質を完全に濯いで取り除くことは難しいらしく、どうしても残留物質が残って黄ばみの原因になるようです。


青空に洗いたての白いスニーカーって良いですよね




腕時計洗浄

腕時計の掃除、洗浄どうされてます?
綿棒?歯ブラシ?爪楊枝でゴシゴシ…
私はコレ。

入れ歯洗浄剤(発泡錠)。

ぬるま湯(40℃)に錠剤をポン


汚れ落とせて、強力除菌効果でスッキリ^ - ^

※あくまでも我流ですので、自己責任で行なって下さい。m(._.)m